Forum

上原アキラに関する情報
 
Notifications
Clear all

上原アキラに関する情報

3 Posts
1 投稿者
3 Reactions
864 閲覧数
(@匿名)
Posts: 56
Trusted Member Guest
Topic starter
 
 
Posted : 08/08/2024 4:19 pm
(@Anonymous)
Posts: 0
New Member Guest
 

誰も教えてくれないビジネス・プライベートで活きるスーツの着こなし講座

講師 上原アキラ
受講形態  
受講料(税込) 各回:3,000円(税込)
講義時間・回数 90分×2回
 
 

この講座の概要

『スーツ = 作業着』という認識の強い日本のスーツ文化
実は、普段当たり前にしているスーツの着こなしがマナー違反だということに気づいていない方が多くいらっしゃいます。
また、スーツは仕事の時に着るもの。と、認識している方が多くいます。
実は、このスーツに対する認識が少し間違っているのかもしれません。
なぜ、ヨーロッパではビジネスではもちろんのこと、プラベートでも好んでスーツを着るのか。またカッコよく見えるのか。
この講座では、ビジネスで活かせる本来の伝統的なスーツの基本(マナー・ルール)と、プライベートで活かせるスーツの着こなしが学べる講座です。

最少催行人数5名 10月3日に開講可否決定

各回開講形態が異なりますので、ご注意ください。
第1回目:eラーニング/来校
第2回目:来校のみ

この講座の受講対象

ビジネスシーンでスーツを着る方。
見た目の印象で他人と差をつけたい方。
女性に好感を持たれたい方。
男性パートナーのスーツ姿をカッコよくしたい方。
スーツ・ファッションが好きな方や、おしゃれになりたい方。

■担当講師によるスーツ着用例
テスト

日程と内容について

  日程 時間 内容
1 2017年
10月07日
13:00-14:30
【スーツの基本】
なぜスーツを着るのか。
スーツの歴史から本来の伝統的なスーツのルールやマナーについて基本を学びます。
開講形態:eラーニング/来校 
2 2017年
10月14日
13:00-14:30
【スーツの着こなし】
実際に着こなしで相手に与える印象がどのように変化するのか、
どうしたら、カッコよく着こなせるのか、実践形式で、着こなしの応用を学びます。
開講形態:来校のみ 

最少催行人数の記載がある講座につきまして、申込者数がその人数に達しない際は開講いたしませんので何卒ご了承ください。その際の受講料返金等詳細は「受講に関する注意点」のページにてご確認ください。

受講に関する注意点

講師プロフィール

上原アキラ
 
 
Posted : 19/08/2024 10:47 pm
(@Anonymous)
Posts: 0
New Member Guest
 
 
Posted : 26/08/2024 3:18 pm

返信する

Author Name

Author Email

Title *

Maximum allowed file size is 10MB

 
Preview 0 Revisions Saved
Share: