Forum

保育所開設めぐり約6億円詐取 元会社代…
 
Notifications
Clear all

保育所開設めぐり約6億円詐取 元会社代表に懲役7年の判決

1 Posts
1 投稿者
1 Reactions
1,185 閲覧数
(@匿名)
Posts: 1
New Member Guest
Topic starter
 

「企業主導型保育所」の開設をめぐり、国の助成金と融資金、あわせておよそ6億円をだまし取った罪などに問われたコンサルティング会社の元代表に東京地方裁判所は「会社の運転資金や個人的な用途のために犯行を重ねた」として、懲役7年の実刑判決を言い渡しました。

福岡市のコンサルティング会社「WINカンパニー」の代表取締役だった、川崎大資被告(55)は、「企業主導型保育所」の事業計画を審査する公益財団法人にうその書類を提出し、国の助成金あわせておよそ4億8000万円をだまし取ったほか、助成金の支給が決まったように装い信用組合から融資金を1億円余りだまし取ったなどとして詐欺などの罪に問われました。
裁判で川崎元代表は、融資金をだまし取ったことは認めた一方、「助成金はだまし取っていない」と、一部無罪を主張し、検察は懲役8年を求刑していました。
13日の判決で東京地方裁判所の野村賢裁判長は元代表の主張を退け、「待機児童問題の解消を目的とした保育施設整備のための助成金をだましとったもので悪質だ」と指摘しました。
そのうえで「会社の運転資金や個人的な用途のために犯行を重ねた」として、元代表に懲役7年の実刑を言い渡しました。

 
Posted : 15/03/2023 2:23 pm
トピックのタグ

返信する

Author Name

Author Email

Title *

Maximum allowed file size is 10MB

 
Preview 0 Revisions Saved
Share: